総合サービス職「コンビニ店員」なってみた

日々★是 ~体験記録~

50代おばちゃんの転職事情

「おばオタ」仕事辞めちゃった!

突然ですが、これまで5年程勤めていた商社の事務職を2022年4月いっぱいで辞めました。

結構、リスキーです。なまじ年齢いっているので、再就職が難しいと解ってますが…自分の時間確保のためと、息子くらげの大学卒業で(1年ダブった息子くらげ!)学費の心配がなくなったこと(いや、学資ローン残ってますが、本人に任せます)この二点が決め手となって、転職を決めました。
厳密には他にも色々ありますが、大きな理由はこの二点。そして新しい事へのチャレンジ!不安もすごーくありますが、今ならまだ行けるかも!むしろ「今しかっ!」て思い決断しました。

会社に迷惑かけると悪いので、半年ほど前に「次年度の契約を更新しません」宣言をし(おばオタは契約社員、3月末満了の1年更新でした)早急に人員の確保をお願いしておきました。
でも、思うように人員が確保できず、タイミング悪く「コロナ患者」が出た所為で、一か月ほど契約を伸ばすことになり、4月いっぱいでの退職となりました。(コロナめ~)

で、次の仕事をどうするか?考えました。
とりあえず失業手当の手続きをしておかなければ、と、「職業安定所」に手続きにいきました。

「職安」大変でした。人溢れてました。
全部の手続き終わるまで5時間かかりました。最初の手続きは1時間程で終わったのですが、次の、別の階での手続きが大分待たされました。
勝手がわからないのでジッと呼ばれるの待ってたんですが、お昼過ぎても順番が来なくて、ご飯食べに出ればよかったと思うくらい待たされました。飢えたわ~。

それでも「コロナ」の所為で集団での説明会が省かれていたんです。「説明」はネットで確認しろと言われました。
待っている間に、職安で紹介している「資格の学校」なんかの資料が沢山あって、パソコンの資格に興味を惹かれたのですが、ほとんど入学の時期が終わっていて、次の時期まで何か月も待たないといけないので、なんだか色々めげました。

さて、順番が来て説明をされたのですが、本日の手続きから一週間は待機期間で、その期間は職探ししてはいけないみたいです。
その後、一か月間は職安で・・・紹介された仕事・・・・・・・以外に就いてはいけないみたいで(いけないというか、自力で就職した場合「再就職手当」がもらえなくなるそうです→自力で仕事探せる人は保護対象でないということみたい)書類の書き方や、注意点などの説明を受け、次回の予定を言われて終了となりました。

働くなら、近所で決まった時間の仕事がしたい!

職安での求職者の人数の多さをみて、ものすごーく悩みました。
ネットで検索すると、職安での仕事探しはあまり評判よくないのです。さらに、このご時世、条件のいいところは、条件のいい人たちに取られてそうだしな~、色々難しそうだな~と思いました。

で、前の職場を辞める時に、漠然と、次に何をやりたいか考えていたことがありました。
それはサービス業でした。
これまで事務員の仕事が多く、パソコンを使った入力が重要視される職務でしたが、今度は人に関わるサービス業、しかし、押し売りでないサービスをする仕事がしたいと思いました。
お客様に「ありがとう」と言ってもらえる仕事…いいよな~て思ってました。

事務の仕事でもお客様に感謝されることはあったけど、会社としては、それを推奨している訳ではなかったのです。むしろそれより、早く、正確に、数多く入力する技能を求められるお仕事でした。
最近ちと、スピード重視はきつかったのよね。

ブログや、絵を描いたりする時間も欲しいし、残業のない、シフト制の仕事がいいな~とぼんやり思っていました。

2016年上半期 芥川賞『コンビニ人間』[著]村田沙耶香

『コンビニ人間』に影響されてまして…

そんな訳で、サービス業として接客どうかな?と考えていました。

そもそも、その考えに至ったきっかけが、昔読んだ「村田沙耶香先生」著・芥川賞受賞作『コンビニ人間』という本でした。
この本読んだとき、コンビニ店員という仕事に興味が沸いたんです。

この本に対する専門家の評価は置いといて、私この話大好きなんです。
ちょっと普通の人と考え方がズレてる(って周りに言われる)主人公が、世間一般にハマろうと足掻く姿もまたズレてて面白いですが、主人公が語る「コンビニ店員」としての業務内容に興味を惹かれました。

いや、凄い大変そうな仕事だよな~、業務内容が凄く多いじゃないですか?コンビニって…。
おまけに火曜日は新商品発売とか、客の目を引く並べ方とか、いろいろイロイロ考えて成り立っている業界なんですね~。フライヤーなどの調理もするし、宅配便の受付もする。マルチタスクですよ!

若くないとできないんじゃないかな…と、思ってたんですが…

ある日の買い物帰り…
近所のコンビニでバイト募集のポスターを見つけてしまったのです!
これ運命じゃね?って写メを撮って。帰ってから、そのコンビニをネットで調べました。
するとバイトもネットでエントリーできるようだったので、試しにエントリーしてみました。

「瓢箪から駒」面接してもらえることになりまして…

やってみるもんだね。
翌々日くらいだったと思います。
携帯に電話かかってきたんですよ。面接してくれるって…

職安の規定一ヶ月まだ過ぎてないけどいいかな~?ダメ元だったからビックリだな~と、内心おっかなびっくりだったんですが、とりあえず面接に向かいました。

そこのバイト募集要項は、勤務時間が実に細かく分かれていて、私は朝を有効活用したかったので、早朝6時~9時の3時間を第一志望で、続けて出来れば午後までと考えていたのですが、日中は人員が足りているらしく、人手がないときには頼むかもしれない…みたいな事を言われました。
つまり、応募した時間帯が丁度人手不足だったという事ですね。

朝だから通勤・通学のお客様が多い、忙しい時間みたいで(私で大丈夫かな?)と不安倍増でしたが、暫くは補佐が就くし、マニュアルや動画を見ながら訓練を積むし、わからない事があれば必ず聞くように念を押されたので、じゃあやってみようと覚悟を決めました。

しばらくはトレーニング期間中でいろんな時間に入るように言われたので、入れる時間は全て断らず、とにかく教えを乞う事に専念することにしました。

現在トレーニング期間中…死にそうです

一回に入る時間が短いので、まだ辛うじて生きてます!

5時間続けて入ったときは翌日体が痛かったです。結構「腰」にきますよ。特に検品や品出しが腰に来ます。事務職からの立ち仕事は慣れるまで大変そうです。

もう、覚える事が多すぎです!メモが一冊の本になりそう…
全国のコンビニ店員の皆様を尊敬しますわ。

私に仕事を教えてくださる先輩は、スムーズにパシパシお客様に対応していて、凄い方ばかりなんです。もう「おばオタ」はタバコの銘柄さえ分からずオロオロしてますよ~!よく先輩達からは「せっかちさんですね。」って言われてるんで落ち着こう!自分!

まだ初めて二週間なので、お客様に迷惑をかけないよう丁寧に対応しようと心掛けているんですが、やっぱり焦るんですよね~毎回冷や汗もんです。が、お客様に「ありがとう」と言われることもあって、やっぱ嬉しいもんだな~って改めて思いました。

そう言えば職安の手続きってどうなるんだ?

問題は「職安」の手続きなんですが、電話したら「週4回の3時間程度なら書類に仕事した日を書いて次回の面談日に持ってくればいいですよ」って言われたので、とりあえず手続きは続行みたいです…
ただ、トレーニング期間中は間隔開けると仕事忘れるからと、6連勤だったので、その場合どうなんだろう?
直接行ってから確認すればいいかな~電話じゃよく分からないし…
…ということで、近々、職安2回目来訪日なので、相談してきます。

結果わかればご報告できると思います。
職探し中の方の参考になるかもしれないので、しっかり聞いてきますね~。では!

【最新刊】コンビニ人間 (文春文庫) - 村田沙耶香 - 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan
【最新刊】コンビニ人間。無料本・試し読みあり!「普通」とは何か?現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、「店員」でいるときのみ世界...

コメント

タイトルとURLをコピーしました