「HelloFresh」のミールキット宅配サービスに申し込んでみた
「HelloFresh」ってどうなの?~キャンペーンに釣られてみた~
最近、食材の宅配サービスでキャンペーンをやっている広告をよく見かけます。
実際スーパーへ行っても、野菜の値段が高いんですよね。
値上げラッシュのなか、お得に買えるならと、食材キットに心惹かれるものがありました。
今回、「HelloFresh(ハローフレッシュ)」というミールキット宅配サービスで、キャンペーンやってます、っていうお知らせを見て、どんな宅配サービスだろうと、興味を惹かれたのもそのせいです。
なにしろ、最初の三箱が最大8,000円OFFとあったので、このご時世、試してみる価値があるのでは?と思いました。
他にも色々な、食材宅配サービスのキャンペーンを見かけましたが、「HelloFresh(ハローフレッシュ)」に強く心惹かれたのは、何よりメニューの「珍しさ」でした。
正直、子供達も成人して、夕飯に手を掛けなくて済む年齢に達した、50代の『おばオタ』は、夕飯のメニューを考えるのが面倒くさいんです。
もう、最近はマンネリ化した”夕飯メニュー”しか思いつかないんですよね。
でも、こちらの「HelloFresh(ハローフレッシュ)」さんは、選択できるコースの中に「ワールドグルメ」というのがあり、外国の料理レシピが選べるようになっていたんです。
そこに強く興味を抱きました。
サイトのメニュー見ても、メキシカンとか、中華とか、スペインとか…
お…おいしそ~
これ、最近はやりの「サブスクリプション(subscription)」サービスで、一定料金で材料を定期的に届けてくれるサービスみたいですが(ホントに自分で作れるのか?)と、不安になり、どんなサービスなのか、詳細を確認してみました。
注意:2022年11月1日現在、キャンペーンは終了しています。
「HelloFresh(ハローフレッシュ)」さんって、どんなサービスなの?
一週間に一度、希望のメニューの食材をまとめて届けてくれるサービスのようです。
一回の注文で3食分から注文可能で、4つのコースから一つ選び、次に何人分かを選び、コースの中にあるメニューから自由に選択できるようになっています。
以下、サイトより、「HelloFresh(ハローフレッシュ)」さんの紹介文を抜粋しました。
HelloFreshは、ミールキットのサブスクリプションサービスを展開するドイツ発のミールキットブランドです。これまで世界17カ国で約10億食以上のミールキットを提供し、世界中のミールキット市場で大きなシェアを獲得してきました。(以下省略)
公式サイト:HelloFreshについて より
ドイツ発なんですね~。ドイツか…環境に良さそうなイメージ。
なるほど、もとが海外だから海外メニューも豊富なんだ。
そもそもは、2011年にドイツで創業されたミールキット宅配サービスだったみたいです。
さらに詳細によると、「2022年4月、ついに正式に日本に上陸し、サービスを開始しました。」とあります。
おお!今年上陸したばかりですよ!
これは、これから流行るんではないでしょうか?
ちなみに、サービス内容詳細がYouTubeで紹介されていたので、転記させていただきました。
うんうん。
小さいお子さんがいる家庭は買い物に行かなくていいのは助かりますね。
『おばオタ』はやっぱりマンネリ打開が一番大きい理由ですよ。
「HelloFresh(ハローフレッシュ)」さんという会社については、世界規模に展開している事業だし、信用できそうだな~と、思いました。
次に心配なのは、費用と、申し込み条件です。
こちらについても確認してみました。
「HelloFresh(ハローフレッシュ)」さんの申し込み方法は?
申し込み手順(公式サイトより抜粋)
- 【お好みのプランを選ぶ】⇒会員登録後もいつでも変更できます。
- 【会員登録・配送指定・お支払】⇒プランを選択したら、会員登録とお支払いをお済ませください。その後お好みのレシピを選択できます。
- 【お好みのメニューを選ぶ】⇒選択したプランに合わせておすすめレシピを毎週自動的にお届けします。ご自身でレシピを自由に選ぶことも可能です。
- 【お届け】⇒ご指定の日時にヤマト運輸でお届けします。
という感じでした。
実際に、『おばオタ』が申し込んだプランを参考にご紹介します。
といっても、『おばオタ』が申し込んだのは「ワールドグルメ」になりますので、他のメニュー詳細については、是非、公式サイトからご確認くださいませ。
お好みのプランを選ぶ <4種類のプランから選択> ※以下サイト紹介文より
・定 番:定番からハローフレッシュだけのオリジナルレシピまで、
おすすめメニューを幅広くご用意。迷ったら、まずはこちらをお試しください。
・ファミリー:お子様にも喜ばれる食材や味付けのメニューを集めたプラン。
ご家族でおうちごはんを楽しみたい方におすすめです。
・低カロリー:旬のお野菜をたっぷり使用した、1食あたり650kcal以下のメニューを集めたプラン。
ヘルシーなおうちごはんを楽しみたい方に。
・ワールドグルメ:ハローフレッシュならではの、世界各国のこだわりグルメを楽しめるプラン。
新しい味に出会いたい方に。
上記4種類のプランから一つ選択し、次に進むと、そのプランの中で、12種類くらいあるメニュー(レシピ)のページに行きます。
最初は自動で3種類選ばれていますので、お気に入りのメニューに変更したり、追加したりすることが可能です。
『おばオタ』は最初から「ワールドグルメ」に興味があったので、こちらのプランから
1.「ご飯が進む麻婆なす豆腐〜黒酢とコチュジャンでコクうま〜」
2・「ハローフレッシュのチキンオーバーライス〜2種のこだわりソースがけ〜」
3・「ナンで作る トマトとチーズのカプレーゼ風ピザ&水菜ときゅうりのサラダ」
の3品を選びました。
3番の「ナン~」は、当初「ベーコンとごぼうのトマトパスタ~バルサミコ酢が隠し味〜」が自動で選択されていましたが、変更して「ナン~」にしてあります。
ナンで作るピザおいしそう~♡
そして、簡単そう~♪
当初予定の「ベーコンとごぼうのトマトパスタ~バルサミコ酢が隠し味〜」もおいしそうですが、パスタはね。自分で作れるしね。
ちなみに写真はこんな感じです。
メニューを選ぶときに確認できる事項は以下の通り。
・調理時間
・カロリー
・難易度
・食材保存期間
・アレルギー物質
・辛さなど大まかな味
上記項目が確認でき、詳しい調理法レシピも、「レシピの詳細を見る」ボタンを押すと、確認することができました。
調理法は全体的に簡単そうでしたよ。
調味料に関しても、「塩」「胡椒」「醤油」みたいな、一般的なものは自分で用意しますが、「コチジャン」「黒酢たれ」や、「おろしにんにく」「おろししょうが」は食材と一緒についてくるようです。
お値段はどうなの? <サブスクリプションの価格>
さて肝心のお値段ですが、週計算になります。
・週3レシピを2人前で通常5,190円(送料込み)⇒ 1人約865円
・週3レシピを4人前で通常9,390円(送料込み)⇒ 1人約783円
なんですが!
今キャンペーン中なので、2人前、1回目2,690円、2・3回目3,940円(送料込み)の3回分が値引きされるんです!
なので、初回一人一食448円くらいになりますね。ワンコイン。
試しにやってみてもいいかな?と思ったのは、このキャンペーンのせいだ!
実際、会員登録・配送指定・お支払の登録は、appleのアカウントを利用してだったので、入力もそんなに時間がかからなかったし、(ほかに、FacebookやGoogleアカウントからも登録できます)登録に手間はかからなかったかな?
最低契約期間や年会費などは一切不要なんですって。
別に毎週でなくても、隔週や、月一契約でも構わないそうです。
メニューをみてスキップしてもいいし、プランの変更も自由だそうです。
変更期日は以下の通りです。
【本州・四国エリア】
日曜配達の場合、前週月曜日の23:59まで。
水曜・木曜日の場合、前週木曜日の23:59までとなります。
【北海道・九州エリア(沖縄県は除く)】
月曜配達の場合、前週月曜日の23:59まで。
木曜・金曜日の場合、前週木曜日の23:59までとなります。
(※公式サイトより抜粋)
お届けってどんな感じ?
配送日に関しては、地域により違うみたいで、関東は「水曜日」「木曜日」「日曜日」から選べるようになっていました。
ヤマト便で、時間も細かく選べるので、私は「木曜日」の午後2時以降で申し込みました。
普段コンビニ店員やってるので、仕事終わってから受け取れます。
夜間配送も選べるみたいですよ。
配送費が1回につき330円なのは、他より安いかもですね。
食材は、モノによりますが「配達から+●」という表記があるので、●の数字が目安みたいです。
ちなみに、今回頼んだメニューで「麻婆茄子豆腐」が「+2」で、「チキンオーバーライス」が「+3」、「ナンピザ」が「+5」とありました。
となると、作る順番も決まってきて、週末「ナンピザ」決定ですね。
実はまだ、申し込んだばかりなので、食材が届いていないのです。
実際試した感想は、また後日お知らせしますね~
今回は「キャンペーン」終わる前に発信しないと意味ないかな~と、急いでアップしました。
難点は人数選択が少ないのと、やっぱり価格かな~?
今回、キャンペーンに釣られて、お試しで申し込んでみましたが、通常料金に戻ると、一人800円くらいかかるんですよね。
作る手間もあるし…
そして、我が家は現在3人家族なのですが、選べる人数が「2人」or「4人」なので中途半端なんです。
まあ、息子はほぼ仕事帰り、自分で食べて帰ってきたりするので、人数に入れなくていいかな?と、今回は2人前にしました。
サイトのレビューに2人前でも多めだったとあったので、ドイツの企業だし、基準量多いかも…なんて勝手に想像して少なめに頼むことにしたんです。
でも、実際届いてからの調整事項ですね。
価格に関しては、新しいメニューやレシピを覚えられるし、マンネリを打開して、おいしい夕飯作れれば月一回のペースで続けてもいいかな~って思ってます。
なので、初回配達が楽しみな今日この頃でございます。
コメント